たんすミミッ!
ぼくの仲間モンスター「たんすミミッ」のなつき度が200になりました。牧場育ちのかわいいやつです。
そろそろいい名前を考えないといけません。
ほかのなかまたちの名前は「マジカルハッ」「ドラゴンキッ」ああっ・・・・。
ねんがんの「住宅村を歩くたんす」が見られるようになったわけですが、
リアルな住まいにもたんすミミックがほしいですよね。
そろそろ冷蔵庫がミミック化しそうなんですが、それはおいといて。
ほしいですよね・・・?
さあ、工作の時間です。
収納力はゼロ。実用的ではありませんが、それでもよければ作ってみましょう!
おすすめポイントは無駄に頑丈なところ!
たんすミミックのつくりかた
「たんすミミック」のPDFをダウンロードし、厚めのA4用紙(3枚)に印刷する。
たんすミミック 698.89 KB
※案外複雑なので、全体的にのりよりも両面テープのほうが作りやすいかもしれません。
両面テープのメリットは貼り付けたあと乾かす時間が要らずすぐ固定できるところ。
逆に言えば貼った後の微調整もしづらいので、じぶんで使いやすいとおもう方をお使いください。
両面テープのメリットは貼り付けたあと乾かす時間が要らずすぐ固定できるところ。
逆に言えば貼った後の微調整もしづらいので、じぶんで使いやすいとおもう方をお使いください。
ここでふだんは隠蔽している試作段階を突然公開してみます。
第3形態
木目も入ってできているようにも見えますが、細部の辻褄が合わないところがモコモコしています。
厚紙でじっさいに形にしたときにできる誤差を確認して、展開図に調整を落としこんで最終図面へという感じ
木目も入ってできているようにも見えますが、細部の辻褄が合わないところがモコモコしています。
厚紙でじっさいに形にしたときにできる誤差を確認して、展開図に調整を落としこんで最終図面へという感じ
試作段階のぶっこわれ具合が、案外モンスター感がありましたね。(背景効果かな)
ものによってはもっと試行錯誤することもありますが、今回は4つめの試作で完成しました。
用途はあんまり思いつきませんが、とびらをしめてきれいにラッピングしたらびっくりプレゼントになるかもしれません。
コメントを残す