DQX週間カレンダー
カレンダーを作りたいと考えていた年末、時間がなくて着手できずでした。
年が明けてからふたたび「モニターの横に置ける万年カレンダーならずっと使えるし便利かな?」という発想で考えはじめたものの、
月間を週間に変更したりマグネット式がふせん式になったりと紆余曲折をたどり、ようやく・・・形になりました。
使う人しだいでフレームの中身を自由に変えられるので、カレンダーとフレーム本体はあえてシンプルに作りました。(手抜きじゃない!!)
フレームには好きなイラストやゲーム内で撮った思い出の写真、攻略に役立つ情報をメモしたものを入れたりと便利に使えます。
※ピラミッド耐性表とボス耐性メモ用リフィルは同梱されています。
はがきサイズの用紙が入るので、市販の素敵なポストカードを入れてもいいですね。
たたんで持ち運びもできます(どこへ?)
DQX週間カレンダー(フレーム)のつくりかた

市販のふせん紙を使えば、予定をメモして貼ったりはがしてなんども使えます。
(小さめのサイズがいいな)
サンプル画像で使用しているスライムふせんは、ノーカットタイプのふせん用紙にプリントアウトして切り抜いて作りました。
こちらも作りたいかたは以下の手順をご覧ください。
エーワン ポスト・イット(R) ラベルシール 86201

ポストイットに限らず、貼ってはがせるタイプのラベル用紙は数社から出ているようなのでそちらでもOK。
スライムふせんのつくりかた

※ふせんラベルを使用するとカットしてある市販のふせん紙と違って全面にのりがついているため、はがして貼りなおすことがしやすいよう「のりのついていない部分」を作ります。
テンプレートも作ったのですが、どのファイル形式がいいかわからなくて結局画像に。PSDなどが必要な方はお知らせください。

みんながこいつを気に入ってくれるといいな!
※DQXってつけたけど、ふつうに仕事とかで使えるですよ・・

コメントを残す