リラックスさせない悪霊のアイマスク
作るのに苦労したわりには、見た目が悪すぎてヒンシュクをかいそうな残念な作品ができました。
そもそもは、悪霊の仮面をもとにした「悪霊のお面」というアイテムを紙で作ろうとしてたんです。
試作段階から周りの評判が悪いこと悪いこと。
「きもちわるい」「不気味」「家の中に置いておかないで」
大不評の嵐。
確かに見た目は怖いけど、作りたくなるデザインなんだよー。
なんかこう、もうちょっと役に立つ(?)機能的な(?)アイテムだったらきっとみんな欲しがってくれるはず!!
実用的なアイマスクに仕上げてみたものの、装備している本人だけはリラックスできるけれど周囲に無駄な緊張感を与え続ける攻撃的な一品になりました。
ちなみにハロウィンはまったく意識してません。
作りたい人はいないと思うので、作り方はざっくりざっくり。
つくりかた
できあがり
反省点
布地に慣れていなくて角がだいぶまろやかになってしまいました。かなりデフォルメぎみに作ったほうがよかった。
ふちどりは(めんどくさかったので)すそあげテープで代用したのですが、幅が大きすぎたのでその分をぜんぶ裏側にまわしてアンバランスに。
めんどくさがらずにバイアステープ作ったほうが綺麗だったかもしれません。
ふちどりは(めんどくさかったので)すそあげテープで代用したのですが、幅が大きすぎたのでその分をぜんぶ裏側にまわしてアンバランスに。
めんどくさがらずにバイアステープ作ったほうが綺麗だったかもしれません。
とはいえ、使用は快適です。
ご旅行の際など、乗り物で大活躍すること間違いありません。
ぜひみなさんも作ってみてくださいね☆
(使用によって生ずるいかなるトラブルもけだまおにぎりは責任を負いかねます!)

コメントを残す